• たかが石・・・されど石・・・

お墓の施工例

お墓の施工例の一部をご紹介します。

所沢市 寺院墓地

石塔 宮城県産 吾妻糠目  外柵 福島県産 はなつかみかげ

施主の方から「外国産はイヤ」とのご要望から【みちのく銘石】の2石種にて施工しました。
娘さんご夫婦がお墓を継承していただけるとの事でしたので
○○家とは入れずに曹洞宗ご本尊を表す「南無釈迦牟尼仏」と入れました。
既存の竿石を残し、台石から香炉(左側)と墓誌の下駄を作製しました。

 

都営小平霊園

石塔 インド産 M1-H  外柵 中国産 G688

お施主様から「旅」と「山」をイメージしたお墓がいいとテーマを与えられ外柵はデザインしました。
石塔は一級設計士である御子息がデザインされ細部に渡る加工指示のもと作製しました。
文字はお施主様が書いた文字を彫りました。
そして既存の石をどんな形でもいいから残せないかとのご要望から
物置台(右側)、名刺受け(左側)を作製しました。

 

所沢市 寺院墓地

石塔 宮城県産 磐梯御影  外柵 福島県産 はなつかみかげ

亡くなられた奥様との約束で退院したら「宮城へ旅行へ行こう」
という約束をなされていたということで「みちのく銘石」である
宮城県産の磐梯御影を使いました。
標準型の石塔ですが、竿石の下2段に水が溜まらないように
上台、中台の2段には水が流れ落ちる様に、水垂れ加工が施してあります。
お参り時に故人と語って頂く為に物置台兼のベンチをつけてみました。

 

所沢市 寺院墓地

石塔 南アフリカ産 インパラブルー

台石に水鉢、花立てを組み込んでシンプルなデザインになりました。
文字は2段彫り(縁をスジ彫りして中を軽く彫る)にして、ご希望のサクラを配置しました。
デザイン的に統一感を計るため、花立も黒発色に替えてあります。

 

 

所沢市 寺院墓地

石塔 愛媛県産 大島石

施主の方から石種指定で日本が誇る銘石である愛媛県産大島石を使用しました。
国産トップクラスの低吸水率を誇る銘石です。

 

 

所沢市 寺院墓地

石塔 神奈川県産 本小松  外柵 福島県産 はなつかみかげ

階段付近のため、地面に段差が起きる為、一番下の部分はコブ出し仕上げになっています。
石塔は神奈川県産本小松石の1.2尺角で銀杏面加工が施してあります。

 

 

所沢市 寺院墓地

石塔 インド産 Y-1

竿石、花立てにはアルテヌォーバの立体彫刻が施してあります。
花立はブロンズ発色の花立を使用しています。

 

 

川越市 寺院墓地

石塔 福島県産 芝山石  外柵 中国産 G623

ご予算内で少しでも水分の吸収が少ない石をご希望でしたので
福島県が誇るみちのく銘石の一つの「芝山石」で施工させて頂きました。

 

 

所沢市 個人墓地

五輪塔 インド産 銀河   外柵 中国産G623

非常に大きな個人敷地内の墓所でしたので
既存のお墓を全て施工し直し五輪塔を建立しました。

 

 

所沢市 寺院墓地

石塔 宮城県産 吾妻御影 糠目

今は採掘不調の為、手に入りにくくなった
みちのく銘石の吾妻御影の糠目です。
お施主様のお孫さんがデザインした物を具現化しました。
両家墓となる為、正面には家名は入れずに
「南無釈迦牟尼佛」としました。

 

 

所沢市 一族墓地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石塔 福島県産 中山石  外柵 茨城県産 稲田石

故人が宮司さんの弟さんでしたので、神道型の竿石上部をトキン加工にしてあります。
隣のご親戚のお墓が福島県産の浮金石でしたので同系色である中山石を使用しました。
正面には神道墓のため「奥津城」となっています。
また、外柵は稲田石の国内加工を使用しています。

 

入間市 共同墓地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石塔 インド産M1-H(黒)  外柵 福島県産 はなつかみかげ

神道のため石塔は竿石上部をトキン加工にしてあります。
また、ワンポイントを付ける為にブロンズ発色タイプのふた付き花筒をつけてあります。

その他の施工例

石製品のご案内